エクスチェンジタワーイルミ


EXCHANGE TOWER ILLUMI

シート交換可能!置くだけ簡単・お手軽で
外周を流れるドットLEDが目を惹くLEDサインが新登場!
電源もコンセント・モバイルバッテリーから選べます!

両面シート交換可能!外周のドットLEDが流れる、注目度バツグン&使いやすい自立LEDサインの新製品!

エクスチェンジタワーイルミは、直近の新製品の「シート交換が出来るLEDサイン」の仕様を、よりお手軽にホール装飾製品としてご利用いただける様に開発された、自立式・置き型・汎用性の高い縦長LEDサインです!

上部からデザインをプリントした電飾シートを差し込む仕様で、簡単にLEDサインの板面を交換可能!
更に注目度を高める外周を流れる用にひかるドットLED付きで、シンプルで使い勝手の良い汎用性の高いサインながら、しっかりと島や通路で目を惹き誘導効果や販促効果を高めます!

外周のドットLEDは、8色のカラーの中から指定してご発注可能です!

エクスチェンジタワーイルミの外周を流れるドットは、屋外用の高輝度な自社開発 砲弾型LED「ブレットラインONE」を贅沢に使用!
配線時にコントローラー制御も加えて、ただ光るだけではない動きのある発光を取り入れております!

またドットLEDのカラーはご発注時に8色の中からご指定可能!
赤・黄・オレンジ・白・青・緑・ピンク・電球色の中から、ホール様の装飾トーンや雰囲気にあったカラーを指定してご注文頂けます。

また、流れ速度は本体下部の電源ボックス内にある押しボタン式コントローラーにて調整が可能です!
※カラーの変更や流れ方のパターン変更などは出来ません。

2種類の電源タイプから選択可能!モバイルバッテリーでコードレス運用も!

コンセント電源タイプ(5Vトランス)
モバイルバッテリータイプ

エクスチェンジタワーイルミの電源は、ご発注時に「100Vコンセント電源タイプ(5Vトランス)」「モバイルバッテリータイプ」の2種類からオプションで選択いただけます!
両方をご選択の場合は、ご購入後の切り替えも可能です!

モバイルバッテリータイプの場合はコードレスで運用可能!移動してのご利用が多い場合やなどに扱いやすい仕様となっております!

製品詳細

寸法図

メディアシート寸法

ご自身でメディアシートを作成する場合は、上記の寸法で「電飾ペット紙」を用いて作成ください。
上記のジャグラーシートも意匠許可済みデザインの製品の為、合わせてご発注可能です。

エクスチェンジタワーイルミ 290

材料 アクリル・造形用発泡スチロール・AP板・ペット板
消費電力 9W
重量 2.5kg(電源別)
ドットLEDカラー 赤・黄・オレンジ・白・青・緑・電球色・ピンクから選択可能
内照LED フルカラー流れテープライト
乳半PET紙サイズ W188mm × H640mm
電源方式 20000mmAモバイルバッテリー(オプション)、又は5VACアダプター3A(オプション)

エクスチェンジタワーイルミ 440

材料 アクリル・造形用発泡スチロール・AP板・ペット板
消費電力 12W
重量 3.7kg(電源別)
ドットLEDカラー 赤・黄・オレンジ・白・青・緑・電球色・ピンクから選択可能
内照LED フルカラー流れテープライト
乳半PET紙サイズ W328mm × H626mm
電源方式 20000mmAモバイルバッテリー(オプション)、 又は5VACアダプター6.2A(オプション)

製品コンセプト

フチがRGB-LEDでレインボーに光る
デザインシートが取替可能な新型メインサイン
エナーマグネット通電 L型基盤対応
既存のメインサインと同じ場所に設置出来ます

エナーマグネット通電 L型基盤に対応!メインサインと同じ様に使えます!

ユニットゲートに
レボリューションEXに
マグネット通電でワンタッチ交換

基本的な通電の仕組みは、ラスベガスシリーズの多くに採用されている『エナーマグネット通電 L型基盤』に対応!
サイズもメインサインの規格に沿っており、ユニットゲートを始めとする各種対応製品にそのまま設置して使用出来ます。

メディアシートも交換可能!簡単に外せるマグネットカバー仕様!

シートは簡単に外せます

内照部分のメディアシートも、工具不要でワンタッチ取替え可能!
表面の透明カバーはマグネット吸着なので簡単に取り外せ、ホール様が独自に作成したシートに交換出来ます。メディアシートの製作は、電飾ペット紙をご利用ください。

メディアシートは、Illustratorデータ入稿でオリジナルも承ります。
CS6のバージョンのaiデータをご用意ください。

トップへ戻る